大根は体を冷やす? - 鍋のおいしい季節

だいぶ寒くなってきました。
この季節になると体の温まるものが食べたくなります。

ちゃんこ鍋・チゲ・水炊き・牡蠣の土手鍋…はちょっと早いかな。
カレーやシチューも悪くないですがやっぱ鍋でしょー、と純日本人のわたしは思うのです。


体を温める野菜・冷やす野菜

なんとなく気になって、体を温める食材ってのを調べてみました。
これは東洋医学に基づく考え方なんだそうで、

  • 地面の下で育つ野菜(根菜類)
  • 色が赤系の野菜(ニンジンとか唐辛子とか)

なんかが代表的らしいですな。あと、生姜とか。

逆に体を冷やす効果がある野菜ってのは、

  • 地面の上で育つ野菜(葉物類)
  • 色が白系の野菜

なんだそうです。生野菜や果物も体を冷やす効果があるとか。

産地から見ていく方法っていうのもあって、

  • 寒いところで採れるものは体を温める
  • 温かいところで採れるものは体を冷やす

とか。

旬の季節で見ていく方法というのもあるらしく、

  • 寒い季節に旬を迎えるものは体を温める
  • 暑い季節に旬を迎えるものは体を冷やす

と言われてるそうな。

大根はどっち?

で、ふと疑問が浮かびました。
「根菜で色白の大根って、どっちなの?旬は冬だべ?」
ググってみました。
大根は体を冷やす野菜になるんだそうです。

えー、ふろふき大根とかおでんとか大根いれた鍋とか温まるじゃん!
と思いますよね。わたしもそう思います。

要は、温めて食べれば体を冷やす効果が薄れるので問題ない、ということらしいです。
ただし、大量に食べると胃腸を冷やすので注意がいるそうな。

あー、なんとなくホッとしました。
これで安心して大根いれた鍋を食えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿